セミナー/協賛・後援
SEMINAR / SUPPORT

2009年

開催日 場所 会場 セミナー・講演会名
2009/12/15
東京
野口英世記念会館
最近のIEC/TC62医用電気機器の国際標準化活動(TC62活動報告会)
2009/12/09
東京
総評会館
IT・エレクトロニクス技術戦略シンポジウム2009
~科学技術政策の今後の展望について~
2009/12/07
東京
ベルサール神保町 2階 Room A+B
JEITAソフトウェア開発モデル契約セミナー『モデル契約の狙いと実務での具体的活用について』
2009/12/04
東京
日本教育会館
情報配線規格の最新動向
~規格と現場環境の相違点を技術的に解説~
2009/11/27
東京
国立オリンピック記念青少年総合センター
IEC SC48D「電子機器の機械的構造 標準化」規格の現状と活動報告 セミナー
2009/11/27
東京
ベルサール九段 イベントホール
2009年度ECALGA実用化セミナー
企業間環境情報流通基盤の整備に向けて
=環境情報流通実証実験の概要と今後の方向性=
2009/11/13
東京
中央大学駿河台記念館
JEITA電子部品部会/標準化委員会並びに実装部品包装標準化専門委員会活動報告会
2009/11/11
東京
JEITA 501~505会議室
JEITAソフトウェア開発モデル契約セミナー『モデル契約の狙いと実務での具体的活用について』
2009/10/30
東京
主婦会館 プラザエフ(スイセンの間)
JEITA知識情報処理技術に関するシンポジウム「活用されるライフログ」
2009/10/20
東京
ベルサール神保町 3階 Room 4+5
JEITA組込み系ソフトウェア・ワークショップ2009
2009/09/10
東京
(財)全電通労働会館 全電通ホール
デジタル放送技術セミナー
2009/09/01
東京
新・経団連会館 5階「パールルーム」
第44回「電子機器及び電子デバイス関連の動向」講演会
2009/07/30
東京
JEITA 503/504/505会議室
ME市販後安全管理説明会「医療機器情報担当者教育の実務ポイントについて」
2009/07/27
東京
回路会館
「2009年度版 日本実装技術ロードマップ /プリント配線板編」詳細解説セミナー
2009/07/21
東京
ベルサール九段 イベントホール
2009年度ECALGA標準セミナー
2009/07/21
東京
ベルサール神保町 RoomA・B
ソリューションサービス事業委員会活動報告会
2009/07/10
東京
JEITA 504/505会議室
センシング技術専門委員会 平成20年度事業成果報告会 (定員に達しましたので締め切りました)
2009/07/09
東京
東京芸術劇場 大会議室
電子材料・デバイス技術専門委員会 平成20年度事業成果報告会 (定員に達しましたので締め切りました)
2009/07/07
2009/07/10
大阪
東京
大阪大学 中之島センター9階 メモリアルホール
芝浦工業大学 豊洲キャンパス 交流棟 6階 大講義室
鉛フリー化活動成果報告会2009
2009/06/23
東京
日本教育会館
グリーンIT推進協議会成果報告会
2009/06/04

2009/06/05
東京
砂防会館
環境フォーラム2009
2009/06/03
東京
虎ノ門パストラルホテル
情報端末フェスティバル2009
2009/05/27
東京
秋葉原コンベンションホール 秋葉原ダイビル2階
2009年度版 日本実装技術ロードマップ 報告会
2009/05/26
東京
(社)日本電機工業会 6階 会議室
PFOSに係るCOP4における結果報告並びに化審法見直しへの影響に関する説明会(定員に達しましたので締め切りました)
2009/03/25
東京
東京工業大学 大岡山キャンパス
第1回 産学連携シンポジウム 『グリーンIT』が切り拓く未来社会創造シンポジウム
2009/03/24
東京
国立オリンピック記念青少年総合センター
医用電気機器のIEC安全通則の主要副通則合同セミナー
2009/03/19
東京
国立オリンピック記念青少年総合センター
医療機器のヒューマンファクターエンジニアリングへの対応セミナー
2009/03/18
東京
べルサール神保町 Room1
半導体実装・製品技術専門委員会成果報告会
2009/03/13
2009/03/18
東京
大阪
電機工業会館 6階会議室
中央電気倶楽部 513会議室
「経営に直結する環境リスク低減の重要な着眼点」セミナー
2009/03/12
東京
ベルサール神保町 3階「Room3+4」
TCG専門委員会 活動成果報告会
2009/03/12
東京
JEITA 501~505会議室
第1回 ICA標準化推進フォーラム
2009/03/11
東京
虎ノ門パストラル 新館5階「ミモザ」
第二回 JEITA ソフトウェア開発モデル契約説明会
2009/03/10
東京
経団連会館 クリスタル・ルーム
SPF推進コンソーシアム平成20年度 成果報告会
2009/03/06
東京
成蹊大学
「フラットパネルディスプレイの人間工学シンポジウム2009」
2009/03/06
東京
国立オリンピック記念青少年総合センター
第3回産業社会制御システムフォーラム
産業社会における環境と安全・安心の向上は可能か?
2009/03/02
東京
(財)総評会館
第4回 電子材料セミナー -石油代替エネルギーの現状-
2009/02/27
東京
国立オリンピック記念青少年総合センター
医用電気機器のEMCセミナー
-IEC SC62A/MT23東京会議報告-
2009/02/17
東京
ベルサール神保町
JEITA2018年までの電子部品技術ロードマップ報告会
2009/02/16
東京
ベルサール神保町
JEITA ソフトウェア開発モデル契約説明会
2009/02/06
東京
(社)電子情報技術産業協会
ECALSフォーラム2009
2009/02/05
東京
ベルサール神保町
第43回「電子機器及び電子デバイス関連の動向」講演会
セミナー・展示会・イベント名 区分 主催団体名

ご訪問いただきありがとうございます。
当ウェブサイトのよりよい情報提供・サービス向上のため、ポリシーに基づいたCookieの取得と利用に同意をお願いいたします。

ページトップへ