お知らせ
INFORMATION

電子情報産業の世界生産見通しを発表

2019年12月18日

一般社団法人 電子情報技術産業協会
 

●2019年の世界生産額は2兆9,219億ドル(対前年比1%増)で過去最高を更新、2020年もプラス成長が続き3兆ドル超えとなる見通し
●攻めのIT投資のさらなる拡大により、ソリューションサービスは2019年、2020年と過去最高の世界生産額を更新する見通し



一般社団法人電子情報技術産業協会(JEITA:代表理事/会長 遠藤 信博 日本電気株式会社 取締役会長)は、本日、電子情報産業の世界生産見通しを発表しました。本調査は2007年より継続して実施しているもので、世界の電子情報産業の生産規模をデータにより明確にするとともに、世界における日系企業の位置づけを把握することを目的として、会員各社を対象としたアンケート調査の結果を取りまとめて推計しています。


電子情報産業の2019年の世界生産額は、前年比1%増となる2兆9,219億ドルが見込まれています(*1)。データ利活用の高度化・自動化が進むことでソリューションサービスが好調となりましたが、世界経済の先行き不透明感の拡大に伴う投資抑制などにより、電子部品や半導体が対前年を下回る見込みとなったことから、世界生産額は微増にとどまる見込みとなりました。一方、2020年は、引き継き先行きに懸念はあるものの、世界各国での5Gの進展や攻めのIT投資のさらなる拡大が期待できることから、プラス成長で3兆807億ドルとなり、3兆ドルを超えて過去最高を更新する見通しです。品目別にみると電子部品や半導体が伸長するほか、ソリューションサービスが2019年、2020年ともに過去最高の世界生産額を更新する見通しで、利活用分野の広がりにより、今後も需要の拡大が見込まれています。


2019年の海外生産分を含む日系企業の世界生産額は、37兆3,669億円が見込まれています(*2)。企業の生産性向上や施設の安全性向上を背景としたパソコンやパブリックディスプレイ、ソリューションサービス等の国内需要増加があるものの、先行き不透明感に伴う投資抑制などで特に金額の大きい半導体と電子部品が対前年を下回る見込みとなったことが要因です。電子工業の国内生産額は11兆76億円が見込まれています(*3)。今後はIoT機器やソリューションサービスの需要拡大が期待できるほか、5G関連投資の拡大によって、2020年の日系企業の世界生産額は前年比2%増の38兆1,065億円で、プラス成長に転ずる見通しです。電子工業の国内生産額は前年比ほぼ横ばいで11兆488億円の見通しとなりました。


JEITA は2017年度より、世界に先駆けた超スマート社会の実現「Society 5.0」の推進を事業指針として掲げています。電子情報産業はSociety 5.0の実現を支える基幹産業であり、他のあらゆる産業との共創により、より一層の成長が期待されています。JEITAは産業と産業のつなぎ役として、日本経済のさらなる活性化やSDGsの達成に貢献すべく、政府をはじめ、各種機関や会員各社と連携しながら、わが国が直面する社会的課題の解決と新たなビジネスの創出を推進してまいります。今後の取り組みにつきましては、随時発表いたします。


※本発表はJEITAが発行した『電子情報産業の世界生産見通し2019』(2019年12月発行)にその詳細が報告されています。併せてご覧ください。


『電子情報産業の世界生産見通し2019』
 [発行] 2019年12月
 [編集] 一般社団法人電子情報技術産業協会(JEITA)
    総合政策部会/調査統計委員会/世界生産見通しWG
 [価格] 会員: 3,300円(税込)、会員外: 6,600円(税込)


■無償公開の数字/グラフ/分析コメントはこちら【概要PDF】
 ・日本語版
 ・英語版
※上記の無償公開の範囲内においては、出典を明記していただければ、転載自由と致します。広くご活用いただければ幸いです。




(ご参考・関連するデータ等)
■刊行物案内
 ・注目分野に関する動向調査2019
■講演会案内
 ・新春 電子情報産業の世界生産見通し講演会【東京2020.1.22】
 ・新春 電子情報産業の世界生産見通し講演会【大阪2020.1.24】