【概要文】
サイバー空間とフィジカル空間がIoT技術によって密接に融合し、新たな価値を創出するSociety5.0の時代において、サイバー攻撃の脅威は情報だけでなく、現実のモノや社会活動にも及ぶようになっています。特に製造業のOT(Operational Technology)分野では、従来の「外部ネットワークと遮断する」対策が限界を迎えつつあり、DXの進展やリモート技術の導入により、外部との接続が不可欠となっています。
本報告書は、セキュリティ技術者の確保が難しい中小製造業に向けて、OT領域における「セキュリティ対策のはじめの一歩」を提言するものです。
専門知識がなくても取り組める内容となっており、サイバー・フィジカル・セキュリティの向上に寄与することを目指しています。
【内容物】
・工場のためのセキュリティ対策策定ガイドライン(PDF)
・付録D_工場のためのセキュリティ対策方針策定支援ツール(Excel)
・付録D_セキュリティ対策方針策定支援ツール_利用者マニュアル(PDF)
【関連セミナー】
2025/10/14(火)13:30~14:30(幕張メッセ 国際会議場3F 301会議室)
CEATEC2025 コンファレンス
「工場のセキュリティ対策策定ガイドラインとツール活用ワークショップ ~工場のセキュリティ対策策定を体験してみませんか?~」
https://www.ceatec.com/ja/conference/detail.html?id=2954
刊行物についてのお問い合せは、JEITAサービスセンターまでお願いします。
TEL:03-5218-1086 FAX:03-3217-2725 E-mail:support@jeita.or.jp