|
 |
> 統計資料 > 民生用電子機器国内出荷統計 > 2017年
|
 |
|
 |
■ 1.2017年 民生用電子機器 国内出荷実績(金額) |

12月の概況 |
民生用電子機器の12月国内出荷金額は1,348億円(前年比87.7%)となった。
映像機器は818億円(前年比88.4%)となった。
オーディオ関連機器は86億円(前年比66.1%)となった。
カーAVC機器は444億円(前年比92.0%)となった。
|
製品別の動向 |
- 薄型テレビ計は525千台(前年比81.9%)となった。
サイズ別では、29型以下が105千台(同68.0%)、30〜36型が124千台(同87.6%)、37〜49型が182千台(同83.1%)、50型以上が115千台(同90.7%)となった。サイズ別構成比は、29型以下が20.0%、30〜36型が23.5%、37〜49型が34.7%、50型以上が21.8%となった。
- 4K(対応)テレビは227千台(前年比100.8%)となった。薄型テレビ全体に占める割合は43.2%となった。4K(対応)テレビの出荷金額は383億円、薄型テレビ全体の出荷金額533億円に占める割合は72.0%となった。
- ハイブリッドキャスト対応テレビは256千台(前年比91.4%)となった。薄型テレビ全体に占める割合は48.7%となった。
- 有機ELテレビは出荷数量15千台、出荷金額63億円となった。
※ 有機ELテレビは薄型テレビ計には含まれていない。
|
- BDレコーダ/プレーヤは407千台(前年比95.3%)となった。
内訳は、レコーダが328千台(同94.2%)、プレーヤが79千台(同100.0%)であった。
- デジタルビデオカメラは74千台(前年比85.4%)となった。
|
- ラジオ受信機は106千台(前年比86.3%)となった。
- ICレコーダは68千台(前年比100.8%)となった。
- システムオーディオは134千台(前年比89.2%)となった。
- スピーカシステムは99千台(前年比114.3%)となった。
- ステレオヘッドホンは875千台(前年比92.3%)となった。
|
- カーCDプレーヤは137千台(前年比71.3%)となった。
- カーAVメインユニットは185千台(前年比82.3%)となった。
- カーナビゲーションシステムは458千台(前年比93.7%)となった。
- ETC2.0(DSRC)対応車載ユニットは56千台(前年比60.8%)となった。ETC車載ユニットは266千台(前年比103.4%)となった。
|
|
|
|
 |