産学連携シンポジウム

第9回 産学連携シンポジウム

IT・エレクトロニクス企業で活躍する先輩からのメッセージ
概要 日時:2017年10月26日(木)14:45~17:30
会場:慶應義塾大学
主催: 一般社団法人 電子情報技術産業協会(JEITA)
共催: 慶応義塾大学理工学部情報工学科
参加者:約70名
資料 プログラム 
  開催報告:
学生の目線に近い講師をというニーズに応えるべく4社の3~5年目の若手研究者・エンジニアが体験談を交え、企業における研究開発の実態や学生のうちにするべき事のアドバイス等を講演した。また、パネルトークでは講演者が学生からの多くの質問に対し、自身の経験をもとに回答し業界の魅力を伝えた。学生からは「今後の社会発展に必須の技術だと思うので興味をもちました」「エレクトロニクス産業について詳しく知ることができ関わっていきたいと思った」など好評価を得た。

第8回 産学連携シンポジウム

IT・エレクトロニクス企業で活躍する先輩からのメッセージ
概要 日時:2016年12月7日(水)14:40~17:25
会場:横浜国立大学
主催: 一般社団法人 電子情報技術産業協会(JEITA)
共催: 横浜国立大学大学院工学府
参加者:約80名
資料 プログラム 
  開催報告:
4社の入社3年目の若手から10年程の中堅の研究者・エンジニアが講演。講師の体験談を交え企業における研究開発の実態、学生のうちにすべきこと等を伝えた。パネル形式のQ&Aでは講演者4人が学生からの多数の質問に回答し、業界の魅力を伝えた。学生からは「ITエレクトロニクス産業の今後の重要性を強く感じた」「現場で働く方の声が聞けたことが良かった」など好評価を得た。

第7回 産学連携シンポジウム

IT・エレクトロニクス企業で活躍する先輩からのメッセージ
概要 日時:2015年10月21日(水)14:45~17:30
会場:慶應義塾大学
主催: 一般社団法人 電子情報技術産業協会(JEITA)
共催: 慶応義塾大学理工学部情報工学科
参加者:約120名
資料 プログラム ・公開資料
  開催報告:
7回目の産学連携シンポジウムは、慶應義塾大学で開催した。5社の若手・中堅の講師より、自身の企業での仕事内容や学生のうちに学んで欲しい内容等について講演。また、パネルトークでは、学生からの多数の質問に対し、自身の経験をもとに回答。
 学生からは「実際のプロジェクトや苦労などリアルな話しを聞くことができた」「業界の今を知ることができ、興味を持った。」など好評価を得て、業界の魅力についての理解を深めた。

第6回 産学連携シンポジウム

IT・エレクトロニクス企業で活躍する先輩からのメッセージ
概要 日時:2014年11月5日(水)14:40~17:30
会場:横浜国立大学
主催: 一般社団法人 電子情報技術産業協会(JEITA)
共催: 横浜国立大学大学院工学研究院
参加者:約120名
資料 プログラム ・公開資料
  開催報告:
IT・エレクトロニクス業界の将来を担う人材育成と学生へのJEITA業界の発信を目的に、今年6回目を迎える産学連携シンポジウムを横浜国立大学で開催した。パネルディスカッションでは活発な質疑応答がなされ、学生からは「魅力的な社会人がいっぱいいてこの業界に興味を持った」などの高い評価を得て、業界の魅力を効果的に発信した。

第5回 産学連携シンポジウム

IT・エレクトロニクス企業で活躍する先輩からのメッセージ
概要 日時:2013年10月30日(水)13:00~17:00
会場:慶応義塾大学矢上キャンパス
主催: IT・エレクトロニクス人材育成検討会(高等教育WG)
共催: 慶応義塾大学理工学部情報工学科
参加者:約150名
資料 プログラム ・公開資料
第5回 産学連携シンポジウム   開催報告:
IT・エレクトロニクス人材育成検討会委員長の山崎氏による挨拶の後、5社の若手・中堅の講師および大学による講演とパネルディスカッションが行われ、活発な質疑応答がなされた。学生からは「学生目線に近くて親近感を持てた」などの高い評価を得て、効果的に業界の魅力を発信した。

第4回 産学連携シンポジウム

IT・エレクトロニクスの将来と期待する人材像
概要 平成24年11月22日(木)開催
会場:早稲田大学 グリーン・コンピューティング・システム研究開発センター 学生に対する、IT・エレクトロニクス産業の「魅力や重要性、求める人材像」などの企業からの講演に加え、大学からの話も行われ、学生と大学・企業関係者間の活発な交流が行われた。
資料 プログラム ・公開資料
  開催報告:
企業側から、講師の体験談を交えて企業における研究開発の進め方、求める人材像等を講演。大学側から、IT技術研究開発、グリーンコンピューティングの産学連携事例等を講演。パネル・ディスカッションでは、パネラーが学生からの多数の質問に対し、自身の経験をもとに回答。

第3回 産学連携シンポジウム

IT・エレクトロニクス産業が期待する人材像
~学生諸君に向けたメッセージ~
概要 平成23年12月12日(月)開催
東京大学 本郷キャンパス 小柴ホール IT・エレクトロニクス産業の魅力や重要性、求める人材像等について各企業の経営層、ベンチャー企業TOPから講演。学生と大学・企業関係者間の活発な交流が行われた。
資料 プログラム ・公開資料
  開催報告:
第1部では、企業の経営層から、専門分野の追究とともに、異文化交流の重要性について講演。 第2部では、大学から、オリジナリティな発現、常に前向きに取り組む姿勢の重要性について講演。 第3部ではパネラーが学生からの質問に自身の経験を基に回答。各講師から学生へのメッセージ伝えられた。

第2回 産学連携シンポジウム

IT・エレクトロニクス産業が求める人材像
~新たな時代に活躍が期待される学生へのメッセージ~
概要 平成22年5月20日(木)開催
会場:慶應義塾大学 矢上キャンパス 創想館 マルチメディアルーム IT・エレクトロニクス産業の魅力・重要性、最新技術動向、産業界の求める人材像について講演。産学連携での人材育成はどうあるべきかパネルディスカッションを実施。
資料 プログラム ・公開資料
  開催報告:
第1部では、IT・エレクトロニクス業界の概要、富士通株式会社/三菱電機株式会社/シャープ株式会社による、環境における各社の取組みについてプレゼンを実施。
第2部では、JEITA人材育成の取組み、慶應大学における人材育成の取組みについて紹介。
パネルディスカッションでは、学生からの質問に応じながら、IT・エレクトロニクス業界で活躍できる人材になるため学生のうちに学んで欲しい必要なスキルを各パネラーが自身の経験を基に発表した。

第1回 産学連携シンポジウム

"グリーンIT"が切り拓く未来社会創造シンポジウム
概要 平成21年3月25日(水)
開催 会場:東京工業大学 大岡山キャンパス百年記念館 IT・エレクトロニクス産業の国際競争力強化と次代を担う人材育成のために、「グリーンIT」の最新動向、研究開発の現状について講演。
資料 プログラム ・公開資料
  開催報告:
「グリーンIT」をテーマに、グリーンIT推進協議会の活動や企業が取り組んでいる「グリーンIT」技術・未来へつなぐ研究開発などの紹介、大学が取り組んでいるグリーンIT活動を紹介しあい、技術開発に関し意見交換を実施

Copyright (c)2011, Japan Electronics and Information Technology Industries Association, All rights reserved.