|
 |
|
 |
 |
 |
平成30年度分 JEITA 協賛・後援
セミナー・展示会・イベント等 |
区分 |
開催 |
主催団体名 |
ICEP-IAAC 2018(2018 International Conference on Electronics Packaging and iMAPS ALL Asia Conference) |
協賛 |
2018.4 |
一般社団法人 エレクトロニクス実装学会 |
第35回空気清浄とコンタミネーションコントロール研究大会 |
協賛 |
2018.4 |
公益社団法人 日本空気清浄協会 |
Japan Pavilion for Connected Industries |
協賛 |
2018.4 |
ロボット革命イニシアティブ協議会 |
OCEAN 18 MTS/IEEE Kobe/Techno-Ocean 2018(OTO' 18) |
協賛 |
2018.5 |
OTO' 18実行委員会 |
JECA FAIR 2018 〜第66回 電設工業展〜 |
協賛 |
2018.5 |
一般社団法人 日本電設工業協会 |
第29回ブロードバンド特別講演会 |
共催 |
2018.5 |
特定非営利活動法人 ブロードバンド・アソシエーション |
第41回JCIEセミナー「視覚整理に基づく基本色度図」 |
協賛 |
2018.5 |
一般社団法人 日本照明委員会 |
LSIとシステムのワークショップ2018 |
協賛 |
2018.5 |
一般社団法人 電子情報通信学会・集積回路研究専門委員会 |
ワイヤレス・テクノロジー・パーク 2018 |
後援 |
2018.5 |
YRP研究開発推進協会 |
第28回日本臨床工学会 |
後援 |
2018.5 |
公益社団法人 日本臨床工学技士会 |
第2回医療機器国際展開技術者育成講座 |
協賛 |
2018.5 |
東京電機大学 研究推進社会連携センター 産官学交流センター |
設計コンテスト2018 |
後援 |
2018.6 |
公益社団法人 日本設計工学会 |
第394回講習会「基礎講座 設計の現状と未来-教育から現場へ-」 |
協賛 |
2018.6 |
公益社団法人 精密工学会 |
『電子機器トータルソリューション展2018』JPCA Show/マイクロエレクトロニクスショー/JISSO PROTEC/有機デバイス総合展/WIRE Japan |
協賛 |
2018.6 |
一般社団法人 日本電子回路工業会 |
第13回アジアメディカルショー |
後援 |
2018.6 |
アジアメディカルショー実行委員会 |
OTOTEN(audio・visual festival 2018) |
後援 |
2018.6 |
一般社団法人 日本オーディオ協会 |
連続セミナー2018『超スマート社会を切り拓く技術トレンドを探る』 |
協賛 |
2018.6 |
一般社団法人 情報処理学会 |
国際モダンホスピタルショウ2018 |
協賛 |
2018.7 |
一般社団法人 日本病院会・一般社団法人 日本経営協会 |
第28回電子顕微鏡大学(初心者向け電顕技術セミナー) |
協賛 |
2018.7 |
公益社団法人 日本顕微鏡学会 |
スマートエンジニアリングTOKYO2018 |
協賛 |
2018.7 |
一般社団法人 日本能率協会・公益社団法人 化学工学会 |
「メンテナンス・レジリエンス TOKYO 2018」 |
協賛 |
2018.7 |
一般社団法人 日本能率協会 |
平成30年度「青少年の非行・被害防止全国強調月間」 |
協賛 |
2018.7 |
内閣府 |
第37回日本医用画像工学会大会 |
後援 |
2018.7 |
日本医用画像工学会 |
IT検証フォーラム2018 |
協賛 |
2018.7 |
一般社団法人 IT検証産業会 |
日本実験力学会 2018年度年次講演会 |
協賛 |
2018.8 |
日本実験力学会 |
第20回自動認識総合展 |
協賛 |
2018.9 |
一般社団法人 日本自動認識システム協会 |
第31回国際電気自動車シンポジウム・展示会(EVS 31) |
後援 |
2018.10 |
一般財団法人 日本自動車研究所 |
エコデザイン・プロダクツ&サービスシンポジウム2018 |
協賛 |
2018.12 |
エコデザイン学会連合・エコデザイン推進機構 |
|
|
|
 |