|
 |
> 統計資料 > 移動電話国内出荷統計 > 2008年度 > コメント
|
 |
|

2008年7月 移動電話国内出荷台数実績 月次推移【PDF】 【参考PDF】
|
7月の概況
2008年7月度の移動電話国内出荷台数は3,779千台、前年同月比70.7%と2ヶ月ぶりマイナスとなった。携帯電話は3,634千台、前年同月比71.1%とやはり2ヶ月ぶりマイナスとなった。携帯電話は、前年の2007年7月に単月出荷において統計開始以来の過去3番目に高い出荷実績(5,108千台、前年比154.9%)を更新しており、その反動減による。
携帯電話のうち、ワンセグ対応製品は2,891千台、前年同月比154.7%、ワンセグ搭載率は79.5%となり、8割に迫っている。また、統計開始以来の累計出荷台数では、39,714千台となった。
PHSは146千台、前年同月比60.8%と4ヶ月ぶりマイナスとなった。
|
- *今月から 発表フォームが変更になっております。
- *品目変更−2G・3Gの区分が廃止になりました。
|
|
|
|
 |