|
 |
> 統計資料 > 移動電話国内出荷統計 > 2003年度 > コメント
|
 |
 |
 |
2003年度移動電話国内出荷実績
12月のコメント
2003年12月度の移動電話国内出荷数量は4,712千台、前年比118.9%と14ヶ月連続のプラスを記録した。また、10ヶ月連続して400万台を超え、高い実績を持続している。2003年計(1-12月)でも52,198千台、前年比127.0%と高い伸び率となり、暦年計としては3年振りのプラスとなった。
このうち、携帯・自動車電話は、歳末商戦もあり、4,675千台、前年比120.1%と15ヶ月連続でプラスとなった。また、4ヶ月連続で400万台を超え、2003年計では50,784千台と5千万台の大台を超えた。これは、カメラ付が好調であったことに加え、第三世代機の利便性が認められ買い替えが進んだためと考えられる。
一方、公衆用PHSは、36千台、前年比52.6%とマイナスとなった。2003年3月以降、10月まで8ヶ月連続してプラスを記録していたものの、先月今月と不振であった。
|
|
|
 |