>
統計資料
>
地上デジタル放送受信機国内出荷実績
> 2005年地上デジタル放送受信機国内出荷実績
2005年地上デジタル放送受信機国内出荷実績8月の概況
[地上デジタル受信機器全体]
地上デジタル放送受信機器の8月の出荷実績は、345千台となった。内訳は、テレビ受信機:214千台、チューナ:9千台、STB:90千台、DVDレコーダ:32千台であった。前年同期比でみると、テレビ受信機が179.3%、チューナは234.0%であった。8月までの、地上デジタル放送受信機器出荷累計台数は5,776千台とほぼ順調に増加、600万台に近づいている。
[地上デジタルテレビ]
地上デジタルテレビのカラーテレビ全体に占める割合は、8月は34.8%であった。タイプ別では、CRTテレビ全体に占める地上デジタルCRTテレビの割合は3.2%、PDPテレビ全体に占める地上デジタルPDPテレビの割合が99.6%、液晶テレビ全体に占める地上デジタル液晶テレビは62.4%であった。
[その他の地上デジタル対応機器]
STBは前月比89.3%、DVDレコーダは50.6%と減少した。これらの機器の地上デジタル放送受信機器全体に占める割合は35.4%であった。