トップページ > Topics > ICT支援応援隊、活動開始1カ月で約450台のPCを被災地に支援
ICT支援応援隊、活動開始1カ月で約450台のPCを被災地に支援
2011.5.12
震災発生より2ヵ月が経過しましたが、改めまして被災された方々に 心よりお見舞い申し上げますとともに、復旧や被災者のご支援に当たら れている方々に対し、敬意を表させていただく次第です。
さて、ICT支援応援隊でも、活動開始後1カ月を経過しましたが、 宮城・岩手・福島3県から寄せられた約60件の支援要請に応え、 現地の避難施設等に設置済みか発送手配済みのPCが約450台、 プリンタが約100台となりました。
ICT支援応援隊としましては、引き続き被災地の要望に極力お応えし、 一日も早い復興に向けて全力を挙げてその応援に取り組んでまいります。
また、日々寄せられる現地からの支援要請の声に迅速に対応すべく、 応援隊の活動を支えてくださる企業・機関のさらなるご参画を お待ち申し上げます。
![]() 避難所へのPC設置の様子 |
![]() 避難所へのPC設置の様子 |
![]() 避難所に設置したPC |